青桐保育園の施設案内

保育スペース

どんぐり(0歳)

ばんび1組

あんず(1歳)

ばんび2組

もも(2歳児)

ひよこ組(2歳児)

もみじ(3・4・5歳児異年齢混合)

うさぎ組(3歳児)

さくら

りす組(4歳児)

やまぼうし

きりん組(5歳児)

一時・特定保育 こあら組

一時預かり

一時・特定保育 こあら組

一時預かり

このページの先頭へ

共有スペース

玄関ホール

玄関ホール

玄関では、おじいさん、おばあさんのお出迎えです。

ホール

ホール

明るくおおきなホールは、さまざまな保育場面で利用されます。

階段

階段

みんなが繋がる場所だから、明るい光があふれるようにデザインしました。

トイレ

トイレ

ちいさな子どもが、使用しやすいトイレを設置しています。

このページの先頭へ

園庭

すべり台/砂場

すべり台新すべり台砂場

1歳用すべり台:歩きたい1歳児にとって、すべり台は大変な冒険であり興味をしめす遊具です。 当園のすべり台は、1.3Gのリスクマネジメント対応天然人工芝アネビーマットを組み合わせており、ちいさな子どもが本気で「遊びこむ」ことのできるよう安全基準に適合しています。

このページの先頭へ

プール

プール夏は、プールが大活躍です。安全、衛生に配慮しています。

このページの先頭へ

園の安心

門扉セキュリティ指をつめないように隙間を作ってあります。

  • 門扉は電子錠になっており、自由な出入りを制限しセキュリティを強化しています。
  • 目で見て不審者を確認できるように死角の少ない構造になっています。
  • さすまたの使用など定期的な防犯訓練を行っています。
  • 園児が扉で指をつめないように、扉は、隙間を作ってあります。
  • 子ども達の安心と安全に配慮して純度99.999%の純水を取り入れています。→詳細
  • 青桐保育園には、スマイルサポーター(育児相談員)がいます。いつでも安心して、ご相談いただけます。

保育相談員

このページの先頭へ

エレベーターの利用

エレベーターの利用給食を運んだり、車椅子もバリアフリーでご利用も可能です。

このページの先頭へ

その他

事務室

事務室

調理室

調理室

このページの先頭へ

施設マップ

青桐保育園 施設マップ

このページの先頭へ

分園

このページの先頭へ

社会福祉法人交北会 青桐保育園

Social welfare corporation KOUHOKUKAI Aogiri Nursery

〒573-1161 大阪府枚方市交北4丁目1247番地1
TEL.072-855-3916  FAX.072-868-2222  
E-mail kouhokukai@aogirihoikuen.com

ばんび1組 ばんび2組 りす組み 玄関ホール 調理室 エレベーター エレベーター エレベーター ホール うさぎ組 ひよこ組 きりん トイレ トイレ プール 階段 階段 階段 一時保育室 園庭 事務室