募集案内

園児募集

(1)入所手続きの方法
申し込みは、枚方市子ども未来部子育て支援室保育幼稚園入園課で受け付けています。(印鑑要)
電話、郵送でのお申し込みは、受け付けていませんので、ご注意ください。


(2)入所申し込みの注意点

枚方市HP「入所(入園)の手続き」をご覧ください。

お問い合わせ先:枚方市子ども未来部子育て支援室保育幼稚園入園課  (直通)072-841-1472

 

このページの先頭へ

一時預かり保育募集

1 利用要件

2 対象    いずれも生後6ヶ月から就学前までの乳幼児

3 利用時間
  月曜日〜金曜日(祝日・年末年始は休み。また、園の行事等で利用できない日があります。)
  9時〜17時まで(半日は9時〜13時または13時〜17時の利用になります。)
        ☆土曜日においてはご相談下さい。
        ☆やむを得ない場合の早朝(7:00〜9:00)、延長(17:00〜19:00)はご相談下さい。
        その際の利用料金は退出時間により30分/250円となります。

4 申し込み
  母子健康手帳、健康保険証、印鑑、就労等の証明書などが必要になります。保育園に申請し登録して頂くとご予約の上、ご利用できます。登録には、電話連絡の上、お越し下さい。

5 利用料金(令和4年度)

利用区分 1日利用 半日利用
利用区分 平成19年4月2日以降に生まれた児童 3,000円/回 2,000円/回
上記以外の児童 2,000円/回 1,500円/回

利用区分 1日利用 半日利用
利用回数 週2回 週3回 週4回
利用区分 令和3年4月2日以降に生まれた児童 22,500円/月 34,000円/月 30,000円/月
上記以外の児童 15,000円/月 22,500円/月 22,500円/月

※ 生活保護受給世帯と当該年度市民税(4月〜8月の利用は前年度市民税)非課税の世帯(祖父母と同居の場合、祖父母の税額が関係することもあります)は利用料金の減税があります。(利用料金が減免となった場合も飲食費相当分の支払いが発生します)必要となる確認書類等、詳しくはお問い合わせ下さい。

※ 利用料金の減免については、一時預かりをご利用の時点で生活保護・市民税非課税世帯の確認ができない場合は、減免の対象になりません。また、さかのぼって減免の対象にはなりませんので、ご注意ください。

※リフレッシュ等の理由で利用する場合は、減免の対象になりません。

6 利用日の予約と取り消しについて


※利用料金は利用当日に現金で前納していただきます。


このページの先頭へ

Q&A

質問1 保育園と幼稚園はどこが違いますか?
保育園は厚生労働省が管轄する児童福祉施設、幼稚園は文部科学省が管轄する教育施設です。保育園での3歳児以上の教育については、幼稚園の教育要領と共通する内容の保育指針があり、共に保育、教育を行っています。

質問1 認可保育園は、どんな保育園ですか?
児童福祉法に基づき府知事などにより、認可され設立された保育園のことです。

質問1 保育園は、だれでも入れますか?
両親が共働きなど保育に「欠ける児童」という要件があります。具体的には、保護者が働いている、家族の看護をしているなどで、0歳から小学校就学前の子どもを預かっています。

質問2 何時から何時まで預かってくれますか?
基本時間は朝9時〜夕方5時。 保護者の方のお仕事の都合で朝7時〜夜7時まで預かることができます。基本保育時間以外は、事前申請による延長保育となります。

質問3 保育料について教えてください。
保育料は、お子さんの年齢、市民税額、生活保護法適用の有無等によって17階層に分かれています。具体的金額については、市の関連ホームページ「保育料について」をご覧ください。

質問1 給食はありますか?
あります。保育園の調理室で作りたてのおいしい給食を提供します。アレルギーのお子さんにも対応しています。

質問4 まだ小さくて一度も離れたことがないのですが大丈夫でしょうか?
お子様ひとりひとりの個性、健康状態、生活などを把握し、無理なく個々に適した生活の仕方を考え、 少しずつ集団生活に慣れるようにしていきます。

このページの先頭へ

社会福祉法人交北会 青桐保育園

Social welfare corporation KOUHOKUKAI Aogiri Nursery

〒573−1161 大阪府枚方市交北4丁目1247番地1
TEL.072-855-3916  FAX.072-868-2222  
E-mail kouhokukai@aogirihoikuen.com